数年前に総量規制の影響を受け一世を風靡したのがクレジットカード決済をするだけで現金が即日振込されるキャッシュバック特典付きの商品を購入するクレジットカード現金化の方法ですが、その後法律に違反する現金化方法として徐々に減少する傾向となりました。
このキャッシュバックによるクレジットカード現金化の仕組みというのは現金化業者が指定する商品をクレジットカード決済で購入すると、現金がもれなくキャッシュバックされます。
よく携帯電話を販売している携帯ショップで
「新規契約ならもれなく最大5万円キャッシュバック!」
と書かれているのと同じ仕組みです。
携帯ショップの場合、10万円近くするスマートフォンを新規契約で購入された方という条件が付きますが現金がキャッシュバックされます。
それと同様に現金化業者が指定した10万円の商品をクレジットカード決済で購入すれば8万円がもれなくキャッシュバックされることになります。
利用者にとっては現金が欲しいためキャッシュバックされる金額よりも多くの決済をし、現金化業者は決済金額とキャッシュバックする金額の差額が売り上げとなります。
両者の目的は合点しており合意の上での取引となりますが商品の売買が正式なものではなく、キャッシュバックのための偽装となることが問題点となっています。
しかしキャッシュバックによる現金化はクレジットカード決済が完了した時点で送金することができるため商品買取による現金化と比較すると短時間で振込することができます。
キャリア決済でのキャッシュバックは実在するのか?
クレジットカードのように買い物をすることができる携帯電話のキャリア決済ですが、クレジットカード現金化のようにキャッシュバックする方法はあるのでしょうか?
キャッシュバックで現金化するための仕組みとしては現金化業者がクレジットカード決済をするための『ECサイト』が必要になります。
ECサイトというのはいわゆるネットショップで商品を販売しクレジットカード決済などで購入できるお店です。
通常のネットショップのほとんどがクレジットカードで支払うことができますが、携帯電話のキャリア決済で支払えるお店はほとんどありません。
このキャリア決済をネットショップに導入すること自体は可能なのですが決済代行会社の審査があるため現金化業者の所有する簡易的なECサイトではキャリア決済を導入することは現実的には難しいでしょう。
仮に現金化業者が審査を通過できるレベルのしっかりとしたECサイトを作成しキャリア決済を導入できたとしても各キャリアが不審に感じれば決済がおりず現金化することはできません。
結論としてクレジットカード現金化のようにキャッシュバック特典付き商品での現金化はキャリア決済では難しいと言えます。